こちらはインスタグラムで更新している
シリーズもののコミックエッセイとなります
Instagramの最新話より先のお話が
先行して更新されてますので
良かったら読者登録もしてみて頂けると嬉しいです









ジカ男
自分の容姿が整っていることを周りが認めていることを
自覚しているけど
それによって甘やかされてきた
自分の態度や性格が生意気なっていることに
気付いていない系男子
次のお話はコチラ












いつも見て頂き、拍手もありがとうございます

※こちらのお話は、私の身の回りであった出来事を
フィクションを交えてお届けしております












話の中で出てくる結城さんについては
Instagramにて読むことも可能です
一気読みは書籍でも可能です!
書籍の続きはInstagramにて
良かったら読者登録よろしくお願いいたします!!
シリーズもののコミックエッセイとなります

Instagramの最新話より先のお話が
先行して更新されてますので
良かったら読者登録もしてみて頂けると嬉しいです










ジカ男
自分の容姿が整っていることを周りが認めていることを
自覚しているけど
それによって甘やかされてきた
自分の態度や性格が生意気なっていることに
気付いていない系男子

次のお話はコチラ













いつも見て頂き、拍手もありがとうございます


※こちらのお話は、私の身の回りであった出来事を
フィクションを交えてお届けしております













話の中で出てくる結城さんについては
Instagramにて読むことも可能です

一気読みは書籍でも可能です!
書籍の続きはInstagramにて

良かったら読者登録よろしくお願いいたします!!

コメント
コメント一覧 (3)
絵柄も台詞も好みです。無料漫画の中ではハイレベルだなと思いました(上から目線ですみません)。ただ、絵柄が少しずつ変わられてきたのが気になります。こちらの連載開始当初のほうが、絵柄は好みです。
ご結婚されているお兄様やお姉様や甥っ子やご両親などご家族や会社の上司同僚に恵まれているのに、初対面で海の物とも山の物ともつかぬ魑魅魍魎の婚活ワールドに足を踏み入れたことが残念でなりません。
漫画家としてのネタ集めと割り切っているならさておき、身銭と精神をすり減らしながら頑張るのは見ていてこちらが辛くなります。婚活での成功率(成功率)は、高くて1〜2割です。やはり、職場婚が公私共々両方の自分を理解してくれる相手だったりするので一番良い相手だなと思います。
それにしても、後輩を指導する元気なろくさんはどこに行ってしまったのでしょうか。初対面の相手に終始気遣って自分の本心にも蓋をするろくさんは、読者であるこちらも辛くなります。
婚活地獄で足掻く元恋人をほうっておけなくなって、根負けした真壁さんからプロポーズしてくれる日が来るのを待望んでます。
不躾に色々と書いて失礼しました。
最新話迄読みました。
本当に昔から沢山異性のご友人が居たのですね。
結婚を明かさずに未婚者にあれこれと喋らせるのは既婚者の手ですね(汗)気をつけましょう。
漫画化する迄の時間差を考えると、もうひとり暮らしを始められたのでしょうか?
ひとり暮らしは年間100万円以上の出費増ですので、10年間で1000万円以上の出費になりますよ。
ちなみに私の話になりますが、私はひとり暮らしを始めてから経済的には確かに自立はしましたが、ひとり暮らしによる寂しさで気持ちは不安定になり生理は止まり親とは心理的に疎遠になり、婚活に資金を投じて結婚できないまま遂にアラフィフを迎えました。
まわりを見ていても、別に一人暮らしを始めると精神的に自立して結婚出来たという風には見えません。早く幸せな結婚をした同僚や同期は、むしろ実家組です。実家の賑やかで幸せな家庭生活をそのまま新生活にシフト出来た方達が多いイメージです。
なので、無理して一人暮らししないでくださいね。
一人暮らしは、暮らし面でしっかりするというメリット以外は、協調性がなくなるとか寂しい生活とかデメリット面の方が遥かに大きいと思います。
私は仕方なく一人暮らしを始めたのですが、今では戻れなくなり、保証人の問題など年齢的に様々な懸念材料が増えています。
著者様の楽しい日常生活が、普段から元気の源になり、結婚生活を送るための土台になると思います。
ではでは。
私、真壁のファンになりました